管理番号 |
新品 :4984191263
中古 :4984191263-1 |
メーカー | 78a7b | 発売日 | 2025-04-07 03:36 | 定価 | 28600円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
幻の名盤がオリジナルデザインで復刻!
フランス・アデ社の名録音エルリーのバッハ無伴奏
こだわりの作り込みがたまらない大注目LP! !
[商品番号: KKC-1187/9] [3LP] [Import] [日本語帯・解説付] [完全限定生産] [ドイツ・プレス] [180g重量盤] [2020年最新リマスター] [GLOBAL CULTURE AGENCY/ King international]
J.S.バッハ: 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ BWV1001-1006
[LP 1]
A面: ソナタ第1番 ト短調 BWV1001
B面: パルティータ第1番 ロ短調 BWV1002
[LP 2]
A面: ソナタ第2番 イ短調 BWV1003
B面: パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004
[LP 3]
A面: ソナタ第3番 ハ長調 BWV1005
B面: パルティータ第3番 ホ長調 BWV1006
ドゥヴィ・エルリー (ヴァイオリン)
録音: 1969年
★ハイ・クオリティな復刻で注目を浴びる韓国SOUND TREE社によるこだわりのオリジナル・デザイン復刻シリーズ第3弾! 幻の名盤、エルリーのバッハ無伴奏全曲。オリジナル盤は中古市場において高値のつく超レア盤。そのフランス・アデ社 (Disques Adè) のデザインを可能な限り踏襲して復刻したマニア泣かせのLPです。音に関してはSOUND TREE社がライセンス先であるユニバーサル・ミュージックから取り寄せたオリジナルマスターに、独自の丁寧なリマスタリングを施して製品化。プレスはドイツのパラス社で行われています。
★ドゥヴィ・エルリーは1928年パリ生まれ、2012年没。若くして音楽の才能を発揮しパリ音楽院を首席で卒業後、1955年ロン=ティボー国際音楽コンクールで優勝しました。ヨーロッパ、アメリカ、日本と世界各地で演奏し、レパートリーは幅広く、現代作曲家もしばしば彼のために作品を提供しました。後進の指導にも力を注ぎ、音楽界でおおいに活躍したフランスの名ヴァイオリニストです。このバッハの無伴奏録音はエネスコとも並び称される名盤。オリジナル盤の入手困難さやエルリー自体の復刻CDの少なさもあって、音楽愛好家に渇望されていたリリースと言えます。オリジナルの代用品としての価値も充分!
★完全限定生産で数に限りのあるLPですが、国内レーベルGlobal Culture Agencyの協力により、日本用にある程度の数を押さえて流通させることが可能となりました。国内では輸入盤の上に解説の日本語訳と日本語の帯をつけた状態で、3枚セットとして販売いたします。アナログファンならぜひともお持ち頂きたい逸品でございます。