管理番号 |
新品 :9028240220
中古 :9028240220-1 |
メーカー | 17641e2 | 発売日 | 2025-04-25 19:30 | 定価 | 4798円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ヘンデル:リナルド~ヴァッレ・ディトリア(イトリア谷)音楽祭 2018。 17世紀に流行していた叙事詩「解放されたエルサレム」を元に、ヘンデルが作曲したオペラ『リナルド』。様々な登場人物が入り乱れる長大な物語です。1711年に初演されたこの作品は大成功を収め、シーズン中だけでも15回上演されたという記録が残っています。 今回の上演に用いられたのは、この大成功を受け、イタリアの作曲家レオナルド・レーオ[1694-1744]が作った「ナポリ版」と呼ばれるスコアです。これは、ロンドンで最初に『リナルド』を歌った歌手グリマルディがナポリでこの曲を歌う際、リハーサルに携わったレーオと他の作曲家たちが設定を少し変更し、登場人物を加えるなどナポリ向けに改作したもので、このスコア自体は長い間失われていました。 今回は発見された「ナポリ版」をジョヴァンニ・アンドレア・セキが再構築、上演にあたって演出を担当したサンガーティは設定を1980年代に変更し、なんとも面白い舞台が展開されます。もともとはキリスト教徒とトルコの戦いが主題となっていますが、この演出では80sポップ・ロックとヘヴィメタル(?かどうかはともかく)の戦いに置き換えられています。フ〇ディ・マーキュリー、ジー〇・シモンズ、デ〇ィッド・ボウイ、エル〇ン・ジョン、シ〇ール…?など、見覚えのある出演者ばかり。なかでも、フレ〇ィの歌う「私を泣かせてください」は聴きものと言えるでしょう。 しかし根底に流れるのは愛と人生についての考察。主役を歌るイェヴォリーノ、レミージョらの熱演にも注目です。(輸入元情報)